あそびのようす

さくら・たんぽぽ・すみれ組

クリック
2025/4/30

ひなまつり

ひなまつりはお茶会をしました。
みんな正座をし、少しどきどきしながらお茶会がはじまりました。
すみれぐみは自分でお茶をたてるのにも挑戦しましたよ。
お菓子とお茶の頂き方を教えてもらい、大人の味を経験しました。
給食先生がお茶菓子を作ってくれました
お茶をたてるのに挑戦!
ちいさいさんも、いただきます
2025/03/03

つぼみ・もも1・もも2組

つぼみ,もも1,もも2みんなで過ごした一年がもう少しで終わります。ミルクを卒業してパンツを履くようになって,ハサミだって使えるようになって,みんなすっごく大きくなりました。
さむくないも〜ん!たのし〜ぃ
森はひろい,山はおおきい
みんなで,がらがらどん!
2025/02/28

おもちつき🍊

もち米ってどんな味?
よいしょー!よいしょー!
ちいさいさんも、ぺったん!
出来たおもちをこねて、協力して鏡餅を作るよ!
こねこね
来年は巳年。へびの鏡餅の出来上がり☆
2024/12/17

親子遠足(りんご狩り🍎)

親子遠足でふじくらますも果樹園にりんご狩りに行きました。
大型バスにお父さんお母さんと一緒に乗り、わくわくのこどもたち。

果樹園では、自分たちでりんごを収穫し、さっそく試食。
とっても甘くておいしいりんごでした。

あいにくのお天気だったので、園に戻ってからお弁当を食べました。
みんなで食べたお弁当はとってもおいしかったです。
真っ赤なりんごがいっぱい
さっそく試食するよ
がぶり!甘くておいしい♡
りんご狩りのあとはネイチャーゲーム!クリアしたらりんごに変身!
2024/10/04

もりっこまつり

8月にもりっこまつりを行いました。
あいにくのお天気で室内での開催になりましたが、
オープニングのすみれ組のたいこから盛り上がっていました。
みんなで作ったお祭り。
縁日にゲームに宝探しにポップコーン等、お父さんお母さんとお店を回り楽しみました。

最後の盆踊りは雨もやみ、園庭で行うことができました。
東鷹栖太鼓愛好会の方々も来ていただき、生のたいこに合わせて盆踊り。
楽しい夏の思い出ができました。
オープニングはすみれ組のたいこ
楽しかった縁日
キッチンカーもきました
ラストはみんなで盆踊り
2024/08/23